みなさん、こんにちは。
エニタイムズ事務局です。コアラスリープジャパンをご存知ですか?
コアラマットレスが有名で「マットレスの上でもワインも倒れない!」で有名な会社さんです。
この度、そのコアラスリープジャパンさんと家具の開梱、組み立て、設置の取り組みを開始することになりました!
コアラスリープジャパン認定サポーターに依頼をしておけば、心待ちにしていた商品を届いたその日に、すぐ使い始めることができます。
段ボールを開梱し、組み立て、設置をして、梱包材をまとめるところまでしっかりやっていただけるので、時間のない方、組み立てに自信のない方にピッタリのサービスです!
また、コアラスリープジャパン認定サポーターの中には、車を使って段ボールの回収もやってくださる人も登録しているので、お部屋もすぐにスッキリします。
※コアラスリープジャパン認定サポーター紹介ページはこちらから!
限りある時間をANYTIMESで有効活用しませんか?
当然のことですが、一日は24時間で有限です。
その大切な時間を、「苦手でやりたくないこと」「できれば避けて通りたいこと」に使うのではなく、「あなたにしかできない」ことに是非使ってみてくださいね。
1日のほんの少しの時間であっても、「塵も積もれば山となる」です。
「やろうと思えば自分でできることにお金をかけるなんてもったい」と感じることもあるかもしれないですが、本当に勿体無いことは、図らずも時間を浪費しまったり、気の進まないことに時間を使ってしまうことです。
時間はお金以上に価値があることがあるのです。
苦手なことをお金を支払って代わりにやってもらうことは「時間をお金で買う」ことに通じるかもしれませんが、これが少しでも生活の中に取り入れられるようになると、時間をより貴重なものとして扱うことができるようになります。
そうすると、その貴重な時間の中で、最大限「自分にしかできない価値あること」に集中することにもつながるかもしれません。
それにより、かけたお金以上の価値を生み出すきっかけにもなるのではないでしょうか?
例えば、苦手なことをお願いした時間で以下のようなことをするのはどうでしょう。
普段、保育園に預けている子供としっかり向き合って遊ぶ。
ずっと後回しにしていた資格試験の勉強をする。
なかなか会えない家族に手紙を書いてみる。
「時間ができたらやろう」と思っていたブログを開設してみる。
いかがでしょうか?
どれも、「時間に余裕がないとなかなかできないこと」ですよね。
ぜひ、これを機会にANYTIMESで「苦手なことは得意な人に頼む」をやって、より充実した生活を送ってくださいね。