アロマランプ

【エッセンシャルオイルの使い方!】意外と「気軽」に使えます

エッセンシャルオイルと聞くと、本格的なイメージがありますが、毎日の生活に気軽に取り入れることが出来ます。

香りを使うことでリフレッシュをしたり、ストレスを軽減する作用があるので、おすすめのアイテムです。

◆アロマポット(オイルウォーマー)の使い方

アロマ

アロマポットは、上に受け皿がある芳香器です。

器の下にキャンドルを置き、受け皿にエッセンシャルオイルを1、2滴垂らしてからキャンドルに火をつけるとオイルが温まり、お部屋の中に香りが広がります。

火の使い方に注意すればエッセンシャルオイルを十分活用できます。

比較的安く手に入る器具で百円均一で一式が手に入るので、エッセンシャルオイルをお試しをしたい人やコストを低く抑えたい人には、おすすめです。

他に素焼きのポットもありますが、ポットに直接エッセンシャルオイルをしみこませるだけで香りが広がるので電気や火を使う必要がなく、持ち運びが便利なので、どこでも使う事が出来ます。

◆アロマランプ(アロマライト)の使い方

アロマランプ

アロマランプには二種類あり、コンセントに直接差し込むタイプの物とコードがついているタイプの物があります。

アロマポットと比べてデザインが豊富で、上のお皿を取り外すことが出来る物がありますが、その分値段は少し高くなります。

上の受け皿に水とエッセンシャルオイル数滴(種類に応じ調整)を入れるのですが、下の容器に電球がセットされているので、スイッチを入れることで電球の熱が伝わり香りが広がります。

良い香りが漂うと共に温かい明かりが灯るのが見えるので、リラックス効果もアップします。

就寝時にエッセンシャルオイルを使うと良いでしょう。

◆アロマブリーズの使い方

アロマブリーズは、風の力を利用してエッセンシャルオイルの香りを広げる芳香器です。

アロママットにオイルを垂らす使い方の物と、芳香器下部にセットする付属のガラス容器にオイルを入れる使い方の物があります。

持ち運びできるタイプは外出先でも香りを楽しむことが出来ますし、据え置きタイプは自分の部屋などの小さい空間からオフィス仕様まであるので活用度が高く、人の動きを感知するセンサー機能や癒し度が高いライトが灯るイルミネーション機能を備えたものなどもあります。

使い方によっては必要です。

◆アロマディフューザー(エアー式・ミスト式)の使い方

*エアー式……

エアー式アロマディフューザーは超音波の振動によってエッセンシャルオイルを微粒子の状態に変えることで、より濃密な香りをお部屋に広げる事が出来る芳香器です。

ディフューザーグラスをディフューザーベース(台座)につないで、グラス部分にエッセンシャルオイルを20滴ほど(オイルの種類による)垂らしてAC電源を入れて使います。

使用するオイルの量が多いのでコストが高くなりますが、他の器具と比べて長時間香りが持続するので、アロマの効果をより感じたい方におすすめです。

色々な使い方が出来、お店やオフィスの広い空間にも対応可能です。

*ミスト式……

使う時にミストが出るタイプです。

アロマ加湿器とも呼ばれます。

超音波式とスチーム式の二種類があり、ライトが灯るタイプのものや形状が色々と選べるので、インテリアとしても楽しめます。

主に据え置きタイプとしておすすめ出来るタイプです。

◆初心者用のエッセンシャルオイル

百円均一などでエッセンシャルオイルを買う事も出来ますが、あくまでも初心者用です。

一本でも良いので、天然オイルを使った方がより効果を感じる事が出来ます。

トライするなら比較的手頃な値段で手に入る物があるので、そこから始めてみてはどうでしょうか。

グレープフルーツやスイートオレンジなどの柑橘系はすぐに楽しめるタイプのエッセンシャルオイルです。

◆器具を使わないエッセンシャルオイルの使い方

*お気に入りの容器(陶器)に垂らして使う

冬などは特に有効ですが、加湿を兼ねて熱湯にエッセンシャルオイルを1、2滴(オイルの種類により増やす)垂らすと、良い香りの蒸気に包まれ幸せな気持ちになります。

直接吸わないように注意して利用しましょう。

*ホームアロマエステを楽しむ

きれいなフェイスタオルを用意して、エッセンシャルオイルと水を含ませてから良く絞り、ラップに包んで電子レンジで2分ほど加熱すると、熱めの蒸しタオルが出来ます。

使い方は簡単。

加熱したばかりの蒸しタオルを人肌より少し熱い程度(39~40度)にまで冷まし、広げて顔に当てます。

化粧を落とした後に蒸しタオルを顔に当てると、化粧を落とした後の肌の汚れが取れるうえ天然のエッセンシャルオイルで適度に潤い、眼精疲労回復の効果が期待出来ます。

*ハンカチやマスクにエッセンシャルオイルを少量含ませる

外出時に携帯できるアイテムがハンカチやマスクですが、出かける前にオイルを1、2滴垂らしてバッグに忍ばせます。ハンカチは時々取り出して香りを楽しんだり出来ますが、マスクの場合はオイルの種類によって敏感肌の人が使えない場合があるので使い方を良く検討し、オイルの効用を確認しておく事が必要になります。

*クローゼットや玄関の靴箱に置く

ドライフラワーやドライフルーツをポプリにして小さな袋やビンに詰めた物は、クローゼットや玄関に置くと消臭だけでなく洋服や靴に良い香りが
移るので、香水いらずになります。

オイルの場合、直接洋服や靴につけるとしみになります。

ポプリの方がより自然になります。

◆エッセンシャルオイルは難しく考えずに、好きなタイプの香りを

楽しむことから始めましょう。色々な効用があるので、目的によって使い方を変えてみましょう。

強い香りが苦手な人は自然の物を使ったポプリも揃っているので、優しい香りの物かポプリから取り入れてみると、世界が広がります。

Anytimesでサーポーターを探す

【エッセンシャルオイルの使い方関連記事一覧】

【アロママッサージで秋の疲れを吹き飛ばす!】アロママッサージの方法

「好きを仕事に」を実現するエニタイムズCAFE って知ってる?