ショートケーキ

【クリスマスケーキのレシピ】簡単に美味しいくできるレシピ

【今年のクリスマスは手作りで盛り上げたい!】

料理

近年、プチ贅沢という消費傾向であるようにデパートからコンビニまで少しグレードの高い商品を販売していますよね。

やっぱり、買ったケーキは間違いないし、美味しい。

でも、たまには家で、一から十まで手作りのクリスマスにも挑戦したい!

プチ贅沢が流行っている一方で、DIYやお店の再現レシピなどのお家での手作りもまた流行しています。

でも、凝りすぎたり難しいことを、いきなりはじめるのは大変ですよね?

今回は、シンプルだけど美味しいクリスマスにぴったりなケーキのレシピを、紹介します。

【チョコレートとドライフルーツとナッツのケーキのレシピ】

チョコレートケーキ

イタリアのパネトーネやドイツのシュトレンなど、ドライフルーツとナッツと洋酒がたっぷり入ったパンは、クリスマスの一か月くらい前から饗されるヨーロッパの定番レシピです。

でも、パン作りはけっこう手間ですし改まってイーストを準備しても次使わずに余らせてしまうことって、よくありますよね。

今回は、パネトーネやシュトレンほど日持ちはしませんが、ドライフルーツとナッツと洋酒たっぷりのケーキをご紹介します。

冷蔵庫で、1週間ほど日持ちしますので、クリスマスの前から楽しんでくださいね!

レシピは、ホットケーキミックスを使うので、いたって簡単です。

チョコレート200g程度(しっとりチョコ感が欲しい人はもう少し多めでもOK)を刻みます。

無塩バター100gを溶かしやすいようにスライスして、チョコとバターを一緒に湯煎で溶かします。

Mサイズくらいの卵3個を割りほぐして、チョコとバターを溶かしたものに、少しずつ混ぜていきます。

牛乳80ccを、少しずつ加えながら混ぜます。

ホットケーキミックス150g
砂糖20g
ココアパウダー30g

を合わせたものを、さらに加えて混ぜます。

少しまだ粉っぽいところに、刻んだくるみ・オレンジピールを適量入れて混ぜます。

ブランデーやラム酒などの洋酒を、大さじ1(好みで適量増やす)入れてさらに混ぜます。

18cmの深めのケーキ型で1ホール分、(ケーキ型を使う場合は、クッキングシートを底と側面に敷いてください)
中~大のパウンド型で約3個分の分量です。

あまりたくさん生地をいれると、焼いているときに噴きこぼれてしまうので、気をつけてください。

180℃に温めておいたオーブンで、30分程度焼きます。

竹串を刺して、どろどろした生地がついてこなかったらOK。

焼き上がったら、型から外し、大さじ2~3杯分くらいの洋酒を刷毛でケーキ全体に塗りつけて完成です。

しっかり冷めたら食べごろです。

保存する時は、ラップにちゃんと包んで冷蔵庫で冷やしてください。

5日~1週間位が賞味期限です。

アイスクリームを添えて食べても美味しいです。

お酒が強めのお菓子なので、車や自転車の運転はやめてくださいね。

【これぞ王道! クリスマスのいちごのショートケーキのレシピ】

ショートケーキ

やはりクリスマスと言ったらこれ!

いちごと生クリームで飾られた、ショートケーキですよね!

シンプルだけど、材料の質は贅沢に。

それがこのレシピの大切なポイントです。

生クリームといちごは、クリスマスシーズンになると高くなりがちですが、ちゃんと奮発してくさいね!

まずはMサイズの卵を3個、大きいボウルの中で割りほぐします。

さらに砂糖90gを加えてよくほぐします。

白身のダマが、ある程度なくなるまでほぐれたら、50~60℃の湯煎にかけながら、ハンドミキサーの高速で混ぜます。

ふわふわと白く泡立つまで行ってください。

ハンドミキサーを止めて、持ち上げてると流れ落ちた生地が筋を描いて、しばらく残ってから消えるくらいが目安です。

さらに低速にかえて、30秒~1分ほど、大きな気泡が消えるようにハンドミキサーで混ぜます。

次に薄力粉90gをふるいながら入れます。

ゴムべらでさっくりと切るように、粉っぽくなくなるまで混ぜてください。

さらに、無塩バター20gとサラダ油10gを温めて溶かし混ぜたものを、加えます。

バターとサラダ油を合わせたものに、生地を少しとって混ぜたものを、生地に加えると、生地と油分が、馴染みやすくなります。

ボウルの底から掬うように大きく、泡を潰さないように、さっくりとゴムべらで混ぜてください。

ちゃんと混ざったら、底と側面にクッキングシートをしいた18cmのケーキ型に、生地を流し入れます。

160℃のオーブンなら35分ほど、180℃のオーブンなら25分ほど、焼いてください。

串で刺して焼き上がりを確認するのも良いですが、なるべく潰さず空気を抜かずにふわふわにしておきたいので、指で確認してください。

指でケーキの真ん中を押してみてふわふわと弾力があれば焼き上がりです。

焼けたら型から取り外して、冷ましておいてください。

ケーキを冷ましている間に、デコレーションの準備をしましょう。

まずは、ケーキに塗るシロップのレシピです。

砂糖10gに水20ccを加えて小鍋で火にかけて溶かしながら混ぜます。

沸騰したら火を止めて冷まします。

冷えたら1、0cc程度のキルシュなどの洋酒を加えて混ぜれば、出来上がりです。

次はホイップクリームと、いちごの準備です。

350ccの生クリームに、砂糖35g程度入れて(お好みで甘さを調整してください)氷水に当てながらハンドミキサーで泡立てます。

7~8分立てが目安です。

いちごは1~2パック程度準備します。

飾る分は8粒(からそれ以上)とっておきます。

ケーキに挟むぶんは5mm程度に切っておきます。

さあ、仕上げの飾りです。

スポンジケーキの上の膨らんだ部分を上が平らになるように薄くカットします。

この部分は使いません。

さらに、そのケーキを横半分にスライスします。

側面につまようじを刺して目安をつけるときれいに切りやすいです。

スライスしたケーキを1枚分皿に置き、刷毛でシロップを全体に塗ります。

塗ったところに泡だてておいた生クリームをパレットナイフで平らに塗ります。

その上にカットしておいたいちごを並べ、さらに生クリームを乗せて平らにならします。

上からもう半分のスポンジケーキを乗せて、軽く上から押さえます。

スポンジケーキの上面と側面にシロップを塗ります。

生クリームを上に乗せて、平らに塗ります。

ケーキ全体の側面にもクリームを塗ってください。

皿を回しながら行うと、きれい塗りやすくなります。

残りの生クリームを絞り袋に入れて、絞り出してデコレーションします。

いちごも均等に綺麗に乗せれば完成です。

マジパンでできたサンタやトナカイ、チョコレートのプレートを乗せるとよりクリスマスらしく仕上がるでしょう。

作ったその日に食べてくださいね。

【手作りのケーキのレシピでクリスマスを楽しもう!】

クリスマスケーキのレシピ、いかがでしたか?

材料と道具さえ揃えば、あとは簡単に作ることができるレシピです。

お菓子作りは丁寧さも大切です。

時間がある時に、気持ちを込めて、クリスマスケーキを作ってくださいね!

Anytimesで料理できるサーポーターを探す

【クリスマスケーキのレシピ関連記事一覧】

【クリスマスのお菓子】今年はヨーロッパで人気のお菓子を作ろう!

→今からでも間に合う!クリスマスの部屋を華やかに彩る9種類の100均グッズ

ワイン講座など様々なレッスンを開催!