オムライス

美味しいオムライスの作り方!【そのオムライスの作り方で本当に合ってますか?】

【美味しいオムライスが食べたい!作り方を知りたい!】

オムライス

子供も大人も大好きなオムライス。

しかし、お家で作ってはみるものの、オムライスをうまく包めない、成形できない。

卵を焼くとき火の加減が難しい。

ケチャップライスがべたつく、パサパサするなど、オムライスの作り方にはたくさんの問題がありますよね……。

今回は、誰でも簡単に作れる美味しいオムライスの作り方を紹介します!

このコツを知って、美味しいオムライスを作りましょう!

【美味しいごはんを準備する!】

ご飯

もちろん、米の作り方を紹介するわけではありません。

美味しいオムライスを作るには、オムライスの中のケチャップライスを作るための、ごはんが必要です。

ごはんを炊くことから始める方は、少し水を少なめに、少しだけ固めに炊きましょう。

あまり水分が多いごはんだとオムライスに使うケチャップライスがベタベタになってしまいます。

また、炊きたてを使うのではなく、炊いてから皿などに移し、水分や熱を逃がしてから、作りましょう。

しかし、あまり乾いたごはんだとオムライスが美味しくならないので、注意してください。

また、冷やごはんを使う時は、そのまま使うのはおすすめできません。

ケチャップライスを作る時に、ダマになってしまいオムライスが美味しく無くなります。

炊いたごはんと同様に、少し息を抜いてからケチャップライスにしましょう。

ごはんがあついうちにバターを落として絡めると風味が増して、オムライスが美味しくなります。

美味しいオムライスの作り方とは、ケチャップライスに適したごはんを準備することなのです。

【具は少し自由でもOK!】

ケチャップ

美味しいオムライスの作り方を実行するには、まず、ケチャップライスの具を準備します。

オムライスを作るのに、必ずしもチキンライスでなければならない、というわけではありません。

チキンのかわりにウインナー、ベーコンなどの加工肉を使って旨味が出て、美味しいケチャップライスになります。

生肉よりも火が通りやすいというのも良い点です。

そういった肉類を一口より小さめに切っておきます。

そして、ケチャップライスで一番大切なのは玉ねぎ!

実は肉より大切です。

最悪、肉がなくても、じっくり炒めた玉ねぎあればオムライスが美味しく作れます。

玉ねぎは少し大きめのみじん切りにしてください。

とりあえず、肉類と玉ねぎさえあれば、美味しいケチャップライスが作れます。

他に、ピーマンやパプリカなどを刻んでいれても、味のアクセントになって良いです。

美味しいオムライスの作り方とは、おうちにあるもので作るということ、肉と玉ねぎの旨味を活用することで美味しいオムライスが出来上がります。

【ケチャップライスを作りましょう!】

さて、美味しいオムライスの作り方の大切な工程がやってまいりました。

さぁ、フライパンを準備してください。

少し深めのフライパンがおすすめです。

中火程度に熱して、サラダ油を引いてください。

ベーコンなどの脂身が多い食材を使う場合は、少し減らしましょう。

刻んだ玉ねぎと肉類をフライパンに入れて、軽く塩こしょうをして、炒めます。肉類に火が通り、玉ねぎがしんなりするまでが目安です。

ここで、時間がある方に、別のケチャップライスの作り方を紹介します。

最初に玉ねぎだけを炒めます。

細かいみじん切りの方がよいです。

あめ色になるまで炒めると、コクのあるケチャップライスになります。

それから一旦玉ねぎを取り出して、肉類に火を通します。

どちらにのやり方にしろ、具に火が通ったらここでケチャップを使います。

ごはん1膳半でオムライスの1人前と考えると、ケチャップは大さじ2程度。

状況や好みによって量を替えてもOK。

炒めた具にケチャップを投入して具と一緒に焦がさないように熱します。

意外と思われそうですが、ごはんにケチャップを直接かけることがケチャップライスのべた付きに繋がるのです。

冷たいケチャップをそのままごはんに馴染ませようとすると、より時間がかかり、米粒が壊れやすくなります。

これがごはんのべた付きの原因となります。

だからケチャップを熱してから、ごはんを投入します。

まんべんなく馴染むように、そして木べらでごはんをほぐすようにします。

ここで、強く押してしまうと、米粒が壊れるので気をつけましょう。

炒めながら、ケチャップとライスが馴染んだら、味見をしましょう。

ケチャップライスの色は、赤に近いオレンジ色が目安です。

味が足りない場合はケチャップを足してください。

あまり入れ過ぎると、ケチャップライスがべたつくので、コンソメなどの旨み調味料を使って調整してください。

アクセントが足りない場合は、こしょうなどを足してください。

これで、できあがりです。

美味しいオムライスの作り方とは、美味しいケチャップライスを作ることにあるのです。

【仕上げの卵は冷静に!】

卵
さあ、美味しいオムライスの作り方のメインイベントがやってきました。

卵は、1人前2個程度で。

白身と黄身をほぐして塩コショウをしてください。

少々の牛乳を入れると、卵がふっくらしやすくなります。

今回は薄焼き卵で包むタイプで行います。

ケチャップライスを作ったのとは、別のフライパンを、中火強ぐらいに熱して、バターを引きます。

サラダ油でもかまいません。

油に卵を少し垂らして、じゅわっと音がするくらいが目安です。

卵を一気に流しいれます。フライパンを動かして丸く成形します。

じゅわっと音がして、少し縁が火が通ったら一旦火を弱火にします。

内側に半熟の部分が残るくらいがベストです。

オムライスを美味しく作るにはスピードが勝負です。

すぐにご飯を真ん中に、少し広げるように置きます。

利き手にフライ返しを持ち、もう片方の手にフライパンを持ち、手元に傾けます。

その時卵でライスを包むように、フライ返しでぎゅっと寄せます。

フライパンで卵を滑らせながら、フライ返しでラグビーボール型を作るようにします。

うまく包まれたら用意していたお皿にひっくり返して、完成です。

包んだ時に、裏側がちょっと不格好でも大丈夫です。

表を見せることで、上手く隠すことができます。

この時形がうまくいかない方は、皿の上のオムライスにキッチンペーパーを上からかぶせて、手でぎゅっと成形するのもありです。

ヤケドしないようにご注意を。

また、包むのはやっぱり無理! 難しい!という方にはさらに簡単な作り方を紹介します。

既にケチャップライスを皿の上で、ラグビーボール型や円形に整えておきます。

薄焼き卵もっと半熟の状態でつくって、その半熟の面が表になるように、卵を滑らせるように、ケチャップライスの上に被せるだけです。

ちょっとカフェ風のオシャレなオムライスっぽく見えるので、ずぼらだけど、よくみせたい!と言う方にも、ぴったりのオムライスの作り方です。

美味しいオムライスの作り方とは、手早く卵を操ることと、ちょっとした小技にあるのです。

【仕上げは愛とかごまかしとか(笑)?】

少し卵が破けてしまっても大丈夫!

オムライスにはケチャップという最高の相棒がいますから。

ケチャップで、メッセージを書くなり、イラストを描くなりして、うまくごまかしましょう。

市販のクリームソースやデミグラスソースなどをかけて、さらに、オムライスを豪華にオシャレにごまかすことだって可能です。

味の組み合わせももちろん最高です。

ケチャップやソースを使う場合は、ケチャップライスを少し薄味に仕上げることで最後まで飽きずに美味しく食べられます。

美味しいオムライスの作り方とは、隠しの美学を利用することにあるのです。

さあ、今日から美味しいオムライスをぜひ食卓に!

「家めしを楽しもう」と語る佐々木俊尚が、料理が苦手な人に送るアドバイスとは?


Anytimesで料理できるサーポーターを探す