マッサージ

【アロママッサージで秋の疲れを吹き飛ばす!】アロママッサージの方法

風邪気味で重たく感じる筋肉をほぐすのにはローズマリーのオイルがぴったり

喉の痛みや、風邪気味で重たく感じる筋肉をほぐすのにはローズマリーのオイルがぴったりです!

ローズマリーはシソ科の水蒸気蒸留法で抽出されるアロマオイルでハーブとして用いられます。

作用としては血管を強くし結構をよくし、収れん作用という肌を引き締める効果がありますのでマッサージに最適なオイルです。

頭皮マッサージに利用すれば育毛促進にもなります。

ローズマリーはラテン名で「うみのしずく」といいい地中海沿岸部の乾燥した地域を好む青紫色の花がしずくのように見えたことからこのように呼ばれるようになったそうです。

ローズマリーのアロマオイルの香りはスッキリとした香りで脳の活性化にもこうかがあり集中力を高めてくれます。

お料理にもよく使われるとても馴染みのあるアロマオイルです。

それでは、アロマオイルでマッサージをする場合はホホバオイル、オリーブ油、スイートアーモンド油などで濃度1%に希釈をして使用しましょう。

10mlのキャリアオイルにアロマ精油を2滴をいれると1%になります。

アロママッサージの方法

アロマオイル

実際にアロママッサージしていくときに体の先端から心臓に向かってゆっくりとマッサージしていきます。

肌がひきつる場合はアロマブレンドオイルが足りないか、力が強すぎるかです。

乾燥するこの季節は肌がブレンドオイルをたっぷりと吸収してゆきます。

アロママッサージ雨する際は必ずパッチテストを行い肌に負担が掛からないよう少しずつからはじめるとよいでしょう。

ラベンダーオイルでのマッサージもおすすめ

ラベンダーはアロマオイルの中ではもっともポピュラーな香りのオイルです。

シソ科で紫色の花と葉から抽出されています。

ラベンダーオイルは歯痛や頭痛を和らげる作用があり、殺菌作用もあるのでお洗濯の柔軟剤の香りにも
よく利用されています。

美容の面ではニキビなどの殺菌作用が期待できるのでお化粧水として利用するのもオススメです。

リラックス効果が高いので肩こりや肩周りの緊張を解きほぐすマッサージに効果のあるオススメのオイルでもあります。

ラベンダーオイルマッサージの方法

マッサージ

首周りのマッサージの仕方はアロマオイル10ml程度を手のひらに広げ、首に4本指を起き中央にプッシュしたあと丸く優しくマッサージしていきます。

ラベンダーのアロマオイルの香りが広がり、マッサージのリラックス効果が高まります。これからの寒い季節にはピッタリのマッサージオイルです。

フィットネスやストレッチ前にもアロマオイルでやる気をアップできます。

更に運動後のふくらはぎの疲れを取るのにローズマリーのオイルで疲労回復の助けになります。

ラベンダー、ローズマリーの他にユーカリも筋肉痛の緩和やリラックスに役立ちます。

ユーカリはコアラの主食でもありマラリアの流行地域に生息することもあり「熱の木」と呼ばれております。

大変抗菌作用の高い精油で天然のアロマで防ダニ効果も期待ができます。

また就寝前にリラックスするのにはカモミールオイルが最適です。

カモミールオイルにはカマズレンという抗アレルギー効果のある物質が含まれているので秋の花粉でお悩みの方にもこのアロマオイルはオススメです。

ブレンドオイルで就寝前のマッサージもとてもリラックスできそうですね。

カモミールはギリシャ語で「地面のりんご」と呼ばれていてりんごのようなほんのり甘い香りがします。

ヨーロッパでは一般的に広くハーブティーとして楽しまれています。

元気がなくなっている時にはベルガモットがおすすめ

秋になってちょっと元気がなくなっている時にはベルガモットで気分を高揚するのがオススメです。

ベルガモットは果皮から圧縮法で取れるオイルでマッサージするときには外出時に光に当たらないよう注意しなければならない光毒性を持つオイルです。

ベルガモットの名前の由来はアルプス山麓のイタリアの町、ベルガモに由来するという説と、トルコ語の「梨の王」を意味する「Beg-ar mu di」から来ているという説の二つがあります。

ベルガモットは紅茶のアールグレイの香り付けに使われる事が多いオイルで甘い優しい香りがします。

これから寒くなる季節に足湯にアロマオイルを浮かばせてスイートマジョラムで足をゆっくりとつま先からマッサージしていくと冷えに効果が
期待できます。

顔の乾燥を防ぐためにマッサージする際は化粧水後にゆっくりとアーモンドオイルにお好みのアロマオイルを混ぜてあごの下からゆっくりと頬へ円を描きながらゆっくりとマッサージしていくと乾燥を防げるでしょう。

この際、マッサージ前には必ずパッチテストを忘れずにしてから肌に負担がないことを確認できたらマッサージをスタートしましょう。

逆に脂肌の人にはカオリンという粘土状のパックにお好みのアロマオイルを混ぜてパックをするのもオススメです。

まとめ

アロマオイルは幅広いジャンルで活用できて心にも体にもとても良いヒーリングアイテムです。
ぜひこの秋アロママッサージで体調を崩しやすい季節の変わり目を乗り越えましょう!

Anytimesでマッサージできるサーポーターを探す

【アロママッサージの関連記事一覧】

アロマのワークショップを開催!オレンジの重曹で心も部屋も「キレイ」に

【アロマオイルから癒しを得よう】アロマオイルの使い方